有料ATMを何度も使う人はお金が貯まらない

ある人は良くATMで下ろすそうです。財布代わりになるからと言っていました。確かに財布に何万も入れておくより、その都度下ろしたほうがリスクも少なくなります。ネット銀行などを使っているのかと思ったのですがそうではないようです。毎回100円から200円ぐらいの手数料を払っているそうです。それについては特に何も思っていないらしく、それくらいかかるのは当然と思っています。数千円おろすコストが200円もかかっているのです。
有料ATMを何度も使うような習慣になっている人は、あまりお金をためることができていないでしょう。金利の計算もすることができないかもしれません。預金に預ければ金利のいいところを利用します。100万円預けてもせいぜい1年で数百円つかないかの時代です。それなのに下ろすだけのことでコストを支払っているのです。無料の金融機関があるのですから、そういったところの口座を作って利用すべきでしょう。
注目情報